慈恵院 僧侶の供養~朝課、晩課~
ペット葬儀、ペット火葬において約百年の歴史を持つ当院は、固定火葬炉にて供養をしております。
近年移動火葬車でペット火葬を行う業者も増えてまいりました。
しかし当院の供養は家族の一員として暮らしてきたペットたちにも人間と同様の供養をさせていただきます。
慈恵院の僧侶は朝の「朝課」そして夕方の「晩課」と
本堂にて読経供養しております。
どちらも仏様への読経供養になります。
朝課は「前日にお預かりして火葬するペット達」へ本堂にて7:30~供養し、
晩課は「その当日に依頼があったペット達」へ本堂にて16:00~供養しております。
どちらも自由に御参加ができますので、
是非御参列ください!!
心が洗われるような気がします。
本日の仏教詩はこちら

いつも同じような気持ちでいるということは人間ですから本当に難しいことですが、
私の解釈としては「初心忘るべからず」という意味なんでしょうか?
いつもこうでありたいという気持ちをもって日々過ごしていきましょう。
一覧へ戻る