浅間山 慈恵院
通話無料
府中本山0120-76-9412
足立別院0120-76-9421
電話受付 8:00~20:00
年中無休
お問い合わせ
禅宗 付属多摩犬猫霊園
通話無料電話受付 8:00~20:00 | 年中無休
府中本山
0120-76-9412
足立別院
0120-76-9421
浅間山 慈恵院
禅宗 付属多摩犬猫霊園

スタッフブログ

慈恵院・府中本山 季節の花・植物便り

慈恵院・府中本山から、「季節の花・植物便り」をお伝えします。


○府中本山にも、少し紅葉が訪れました。

慈恵院・府中本山 11月の花・植物便り
府中本山・境内の様子


紅葉と言えば、カエデやイチョウなどがまっさきに浮かぶ方が多いと思います。


ところでm「カエデ」と「モミジ」の違いを皆様はご存じですか?

5つ以上の深い切れ込みがあり、手の平を広げたような形状をしているものは「モミジ」と呼ばれ、それ以外の切れ込みが浅く、葉先が細かな形状をしているものを「カエデ」とすることが多いようです。



○六地蔵付近に、彼岸花が咲きました。

慈恵院・府中本山 11月の花・植物便り 彼岸花
彼岸花


彼岸花の別名には、「葉見ず花見ず」という呼び名があります。

この呼び名の由来は、彼岸花の成長過程にあります。


普通の花と違い、彼岸花は花が散らないと葉っぱが出てきません。

花が咲いている間には葉っぱがなくて、葉っぱがある時には花がないから「葉見ず花見ず」なのですね。



〇夏みかん

慈恵院・府中本山 11月の花・植物便り 夏みかん
夏みかん


みかんは、もともと秋に実がなっていましたが、この時期は酸味が強すぎるためそのまま食べることはできません。そのため、古くは酢の代用品として使用していたそうです。

しかし、実を収穫せずそのまま翌年の夏まで持ち越したり、冬に収穫して貯蔵するなどの工夫をすることで酸味が抜け、食べやすくなります。


こうして初夏の時期に食べごろになったこの果実は、「夏みかん」と呼ばれるようになりました。



〇柿

慈恵院の柿は、甘柿です。

慈恵院・府中本山 11月の花・植物便り 柿


府中本山のお花・植物について、今後も定期的にお伝えしていきます。


慈恵院 府中本山より


一覧へ戻る
通話無料
お電話はこちら
電話受付
8:00~20:00
通話無料
電話受付 8:00~20:00
年中無休 | お気軽にご相談ください
府中本山に電話する
ナム クヨーワンニャン
0120-76-9412
足立別院に電話する
ナム クヨーニャンワン
0120-76-9421