季刊誌「慈恵」令和5年春・82号 発行について
慈恵院では、毎年の春夏秋冬の4回、季刊誌として「慈恵」を発行しております。
「令和5年春・82号」を、3月1日に発行しました。
府中本山・足立別院の受付にございますので、お立ち寄りの際は、お手元に取りご覧ください。
なお、お立ち寄りが難しい方向けに、下記ページにもPDFファイルにて掲載しております。
(全10ページを、前半5ページ・後半5ページに分けて掲載しております)
目次をご紹介いたします。
目次
- 鑑賞:「雲門禅師像」白隠筆
- 古寺めぐり(4)中尊寺
- 「面白い」ということ
- お願いとご案内
- なるほど健康チェック:「腸内環境」を整え、健康を保つ
- 仏教のことば(4)六波羅蜜(ろくはらみつ)
- 春ごよみ
- 修正会(しゅしょうえ)
- 編集後記
”鑑賞:「雲門禅師像」白隠筆”では、これまで紹介してきました白隠禅師の幅対三点最後の作品、雲門宗の開祖雲門文偃の軸装をご紹介します。
”古寺めぐり(4)”では、今も光に満ちあふれている、平泉中尊寺金色堂を取り上げます。
”「面白い」 ということ”では、足立区の柳澤獣医科院長・柳澤文昭先生に、獣医師ならではの「面白さ」について、書いていただきました。
”お願いとご案内”では、
・お願い:読経、塔婆の連名供養について
・ご案内:法要会の新会場について(※府中本山のみ)
・ご案内:「第 12 回インターペット」に慈恵院が参加します!
を記載しております。
”なるほど健康チェック”では、「腸内環境」 を整え、 健康を保つ・・・と題して、腸内環境について取り上げます。善玉菌を増やす食事などをご紹介しています。
”仏教のことば(4)六波羅蜜(ろくはらみつ)”では、布施(ふせ)、持戒(じかい)、忍辱(にんにく)、精進(しょうじん)、禅定(ぜんじょう)、智慧(ちえ)について解説します。
お釈迦様は、人生に悩める人達に対しお説法されました。
六波羅蜜(ろくはらみつ)は、出家者のみならず一般在家人達にも解りやすく、日々の生活で実践できるようにと作られたのものです。
”春ごよみ”では、3,4,5月の行事をご紹介しております。
”修正会(しゅしょうえ)”では、1月1日年頭の祈願法要の様子をご紹介しております。
●季刊誌情報「慈恵」
慈恵院
一覧へ戻る