慈恵院・府中本山 花便り ~令和6年5月-1~
「府中本山 花便り」と題して、府中本山のお花・植物を、定期的に紹介しています。
寒さも和らぎ、彩り豊かな花々が咲き誇る、美しい季節となりました。
小鳥のさえずりが耳に心地よく響いています。
今回は、一風変わって【竹】を紹介します。
境内の「竹生苑(ちくぶえん)」周りにはその名の通り竹林がございます。
1年を通して青々と生い茂り聖域を包む竹林ですが、
春になると「タケノコ」が顔をあらわします。
次世代を担う新芽たちがあちこちから生えている様子は風物詩でもあり
可愛らしさを感じるのは私だけでしょうか・・・
竹は1時間に1.3cmも成長するとのことで、毎日変わるその様子を楽しみつつ
しばらく見守りたいと思います。
慈恵院 府中本山より
一覧へ戻る