ペットを連れたお寺参りのマナー・注意点まとめ
初詣をはじめとして、お参りなどでよく行くお寺。
その中には「ペットを連れて入ることができないところ」があるのをご存知でしょうか。
なぜ境内にペットを連れて行ってはいけないのか気になりますよね。
理由としては、昔からの言い伝えで動物を「穢れ」あるものと捉えてきたことが原因です。
神聖な境内に穢れた動物を入れるわけにはいかない・・・ということで禁止になってしまっているんですね。
他にも現実的な原因として、犬連れによる衛生面やマナーの良し悪しがあげられます。
大体は排泄物の処理が主な原因になりますが、他にも境内をノーリードで歩かせたりするなどの行為も犬を禁止にしてしまうことになる原因になります。
ペットがOKのお寺の場合にも、こうした衛生面やマナーに気をつけて境内や敷地に入っていくようにしましょう。
ペットNGのお寺ばかりでなく、最近では犬連れOKのところも増えてきました。
中ではペット専用のお守り・お札・絵馬などを買うことができます。
これは、現代のペット事情を如実に反映しているものです。
家族同然のペットなのでお参りも一緒・・・当然と言えば当然です。
中にはキャリーバッグや犬を抱っこして入れば大丈夫なところもあるので調べてから行くのも良いでしょう。
全国には犬の参拝がOKなお寺がいくつもあります。
インターネットなどで検索をすればすぐに見つけることができるので、近くのお寺があるかチェックしてみると良いかもしれません。
ペット可のお寺に行く前にしなくてはならない注意点として
①先に排泄などを済ませてから境内に入る
②バッグなどの中にマナーベルトなどを準備しておく
③混雑している時間帯を避ける・・・
などがあります。
カートやキャリーがある人は持参して混雑時に使用するのがおすすめです。
これらを守って愛犬と一緒にお参りをしながら散歩を楽しみましょう。
最近では、防犯などの理由で犬を飼っているお寺もあるのでペット好きな人はぜひ行ってみてくださいね。
慈恵院ではペットを連れて、境内をお参りすることができます。
立会家族葬の場合は、ペットと一緒に斎場でのお見送り、待合室での待機が可能となっております。
慈恵院
一覧へ戻る